711: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 03:41:20.65 ID:7HgmKNgH
3歳の子供の叱り方で
夫と意見が食い違ってカチムカ
子供が我儘を言って、例えば苦手た食べ物があって
ご飯いらない!とか言った場合。
私は、苦手な物でも沢山食べないとプリキュアになれないよ?
とか、大きくなりたいなら一杯食べようね!ママが作ったご飯は美味しいよ!
とか、いろいろ言いくるめて子供に納得させてから食べさせたいんだよね。
実際、時間はかかるけど最終的には笑顔で食べてくれるし。
でも夫はいらないなら食べるな!お前は我儘すぎる!ってご飯下げるやり方。
子供はガン泣きで「ぱぱごめんなさいいいい。ごめんなさいいい」
って言いながら食べてる。その後もずっとぐずぐずして大変。

夫からすると私は甘やかしすぎだそうだ。お前が怒らないから俺が怒ってやってるんだと。
でもガン泣きした後のフォローは全部私任せだし、私からしたら
ぐずってるのを見てイライラしたから怒鳴っただけにしか見えない。

子供が我儘言ってるのを、あやしながら何がダメなのか、どうしたらいいのか。など
子供に分かりやすく説明させながら理解させたいのに
横から「ダメだっていってんだろ!いちいち泣くな!」みたいに言われると凄いイライラする。
邪魔すんじゃねー!お前が余計なこと言うから余計泣いただろうが!って心がまっ黒になるわ。

713: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 08:23:38.05 ID:8G1buJQE
>>711には辛いことだと思うけど、
父親と母親で考えかたが違うのは
そんな悪いことではないように思うよ。
励まし説明してくれる優しい存在に大事にしてもらい、
切れられ理不尽にされることでずぶとい強さを得る。
うちの夫もちょこちょこ自分の気分で切れるけど、
親も人間だってことも学べていいかなーと思ってる
私の考え方は711よりだし、いいお母さんだと思う

715: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 09:30:35.83 ID:CepnuObt
>>711
バランス取れてていいんじゃないの?
あなたの言ってることも、旦那の言ってることも別に間違っちゃいない。
旦那はちょっと自分だけが正しいって思い込んでるフシがあるけどね。

ちょっとイライラするかもしれないけど、「やさしいお母さん」と「厳しい
お父さん」って役割分担しよう、って話し合ってみれば?

728: 名無しの心子知らず 2013/07/10(水) 09:59:02.34 ID:SqQZQvxj
>>711
両方理由はあるんだろうし、両方その方法での効き目があるんだと思う。
が、私は旦那さんと同じ考え方。
「プリキュアにならなくていいから食べない」
「ママが作ってもおいしくないものはおいしくない」
って言われたら食べさせる理由がなくなる。
そもそも食べ物があることのありがたさを考えたら
納得して食べてもらおうと思わず
食べれることはありがたいんだから食べろ。
だから。

子どもはなくでしょ。それにがたがたするから子供が学習するんじゃない?
よく泣く子もいるけど泣いてもどうにもならん。
って思わせたらいいのに。

729: 名無しの心子知らず 2013/07/10(水) 10:27:21.53 ID:B4nKdMlQ
>>728
自分もどっちかというと>>711の旦那よりかな。
もし子供が「まずいから食べたくない」なんて言ったら張り倒して
「うまい、まずいじゃなくて、食べられることに感謝しろ!」って言う。

ちょっと乱暴だと思うけど、これに関しては理屈ぬきに覚えてもらいたい。

716: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 11:55:45.90 ID:LVn7TfgW
育児書とか読むと、好き嫌いをなくすために
「食べないと大きくなれないよ!」て言い方は
よくないって言うけどね。
実施は子どもが好き嫌いしているピーマンなりを食べないとしても、
他のを食べたら大きく
なれるんだし。そもそもプリキュアにはなれないし。

717: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 13:10:45.92 ID:Ub58Egul
大人になっての嫌いなものって、
生理的に無理とか小さいころに無理やり食べさせられたってのがやっぱり多いよね。
そう考えると嫌いなものを無理食べさせるのって違うのかな~とは思うけど、
そうするといつまでも食べない気もするし難しいね。

718: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 13:23:56.78 ID:8G1buJQE
そうなんだ、私逆
というか自分が普通だと思ってたけど、なんでも食べさせられた結果今は好き嫌い少ない
嫌いなものはみたらし団子くらい
あれだけはなんかね…甘いのか辛いのかどっちかにしろ!って思うけど

719: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 13:34:17.88 ID:AU+btKKK
学校の三者面談で担任に
「○○君は給食の好き嫌いがなくて素晴らしい」とほめられたが
先生、うちの子のほめ所はそこだけですか?と思ったわ。

721: 名無しの心子知らず 2013/07/09(火) 21:57:50.40 ID:Pa0HcKkE
父親は「怒る怖い人」ポジション
母親は「宥めてくれる優しい人」ポジション
いいバランスだと思うけどな、それ
怒りすぎて「お母さん嫌い!」とか言われる心配ないしww

741: 名無しの心子知らず 2013/07/10(水) 22:07:33.82 ID:9rzfnZy4
良かった、ダンナさん寄りの意見が多くてw
私もそうだ。
食べたくないなら食べるなという。
そのかわり昼食も時間まで我慢しろ⇒本人おなか空きすぎて後悔。
身をもって体験しなきゃわからないよ。

742: 名無しの心子知らず 2013/07/11(木) 07:32:06.30 ID:8XDyjmnk
旦那はぐずった子どもにイライラして怒鳴ったって書いてるけど、
まずいってぐずることにイライラ
するのもある意味あたり前ではないかな。
ぐずらんと黙って食べろ、だもん。
ご飯がまずいだの口に合わんだの言ってぐずったり泣いたら、
即ご飯終了 ってしつけしてたら子どもは黙ってたべる。
今は家だからぐずるだの説得するだのしてるけど
説得して聞くような年なら外でごはん食べる時も出てくるでしょ。
そんな時に同じことするのかいな。
どんだけ作ってくれた人に失礼やねんね。
暴力のしつけとはちがうけど、力づくのしつけは必要な時があるんだよ。

引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1370791672/