499: 1/3 2013/04/08 11:41:49 ID:Q4ncC6aQ
託児依頼されたみたい。

ただいま35週の初妊婦。
もし何かあったら…と旦那と親に心配されて分娩先の近くに住んでる。

先週上の階のシンママから電話があったので、なんとなく遊びに行ってきた。

501: 2/3 2013/04/08 11:43:54 ID:Q4ncC6aQ
「本当に引っ越すの?」
「??もう部屋は借りてるしねー」
「そっかぁ、困ったなぁ」
「困る?」
「来週(8日・月曜)から上の子が小学校でしょ?学童終わってから預かってもらおうと思って」
「ぇ?」
「子育ての練習になるしー」
「今やっても我が子の時には忘れてるってー」
「でも1時間くらい無理かな?」
「もう10ヵ月になるし、急に病院ってなった時に面倒みれないよ」
「大丈夫、すぐ生まれないから!」
「いや、すぐ生まれなくても陣痛とか破水とかあったら無理でしょ」
「ぇー」

497: 名無しの心子知らず 2013/04/08 11:35:31 ID:Q4ncC6aQ
とりあえず断れたと思う。
つーか、小学1年と年子の子とか無理だし。
兄妹なのか姉弟なのかしらないし、子供たちにも2回しか会ったことない。
自分は早産(9ヵ月入ってすぐ)で生んでるのに、なんで私は大丈夫だと思うんだろ?
練習って言われても、6年後じゃ忘れてるし。
なんだったんだろう…。

503: 名無しの心子知らず 2013/04/08 11:50:59 ID:l1ew1R39
警戒は怠りなく。

504: 名無しの心子知らず 2013/04/08 15:42:18 ID:oZ+s6brb
臨月近い産婦に、小学生預かれとか
そうとう図々しい人だから、ほんと警戒したほうがいい。
子どもがお腹を蹴ったりしたら、どうするんんだろう。

505: 名無しの心子知らず 2013/04/08 17:43:42 ID:Q4ncC6aQ
497です。
レスありがとうございます。
本当にそうですよね。
何を考えてるんだろう…びっくりしました。

私も人のこと言えないdqnですが、その人もかなり…です。
寝てる子供を置いて夜10時から5時までバイト(介護)に行ったりとか、
不倫相手と子供連れでご飯いったりとか。
なんか常識?ルールが自分と違いすぎててたまに呆気にとられてます。

遠方出身&歳が近いってことで3年くらい前に仲良く?してきた人ですが、
ちょっとついていけません。
本気で警戒しておきます。

508: 名無しの心子知らず 2013/04/08 21:17:14 ID:1VF0BAY6
>>505
深夜の自宅放置は保護対象になるよ

506: 名無しの心子知らず 2013/04/08 19:31:18 ID:glejzcPm
近く被害が予想されるなら住んでいる地域の役員、マンション?の管理人、
それと児童相談所の連絡先を先に調べておくといいよ
妊婦だからいざって時に慌てずすぐ連絡したり助けを呼べるように

隣近所にも軽くでいいから相談しておきなよ
有事には隣近所だって巻き込まれるから全員で防衛していたほうが安全
特に妊婦が含まれる場合は用心は通常より多めに

507: 名無しの心子知らず 2013/04/08 20:37:33 ID:Q4ncC6aQ
479です。
そうですね、保険センターや児童福祉課?にもちょっと相談してみます。

私はすぐ下の部屋なんですが、
1月にすごい大声で2時間近く怒鳴ってる声がベランダ側から聞こえました。
メールしてみたら「イライラして○しそうになった、メールで我にかえった」とのこと。
子供たちは昨年夏、一時的に施設に保護されたこともあるそうです。

同じメンヘラ(私の方が重度)ですが、育児ノイローゼなのかな?と思うと
自分もそうなるのかと不安になります。
精神的に引きずられそうで怖いし、何より今は自分のお腹の子が大切なので
あまり近寄らないようにしてみます。

ありがとうございました。

509: 名無しの心子知らず 2013/04/08 22:26:57 ID:oZ+s6brb
>>507
失礼ながら、そんな親子とよく今までかかわってきましたね・・・・
施設に一時保護とか、その時点で逃げるが勝ちでしたよ。

510: 名無しの心子知らず 2013/04/09 01:11:46 ID:hXoUsMiN
>>507
保護経験の有る人なら調べるだけでなくそのまま相談したほうがいいかもね
自分が出産を近くに控えた妊婦だとも添えれば危険もありうると
判断してくれるかもしれん

511: 名無しの心子知らず 2013/04/09 04:19:08 ID:b7nChcf6
479です。
皆さんありがとうございます。

夜間放置を知ったのは先週、保護されたのを知ったのは先月半ばくらいです。
なぜかドヤ顔で「子育てってこんなに大変なのに自分一人で頑張ってる!」
みたいなこと言ってました。

正直引いてしまったのですが、自分は子育てしたことないし、
あまり強く言って追い詰めるのもなーと思って知らんぷりしてました。
保健センターと福祉課は担当が同じ(地区ごと)なので電話してみます。
手帳と自立支援の申請中みたいです(私が持ってるので相談にきました)。

上の子が乳児の時に布団に投げたーとか言ってたし…
自分もストレス溜まったらそんな風になっちゃうのかな。

512: 名無しの心子知らず 2013/04/09 04:42:29 ID:2mMq2GhI
>>511
>>497さんで良いのかな?

もうかかわらない方が良いと思うので、全力で逃げたほうが良いと思うよ。

>上の子が乳児の時に布団に投げたーとか言ってたし…
自分もストレス溜まったらそんな風になっちゃうのかな。

これは、私は思ったことはありますよ。
もうやだ、何しても泣くし投げちゃいたい、て思って、
優しく布団に投げるフリして泣いてました。
でもそう思うだけで、なんだかんだ言いながら
子育てしてる人たちが大半だと思う。
あまり気負わず、元気な赤ちゃん産んでくださいね。

514: 名無しの心子知らず 2013/04/09 12:54:23 ID:7EJ7CnVG
>>511
貴方、相手の意見に引きずられてるよ?
不安でしょうがなくても産まれて顔見たら愛おしすぎて
何でこんな弱くて体全部で頼りきってる子を虐待出来るのかと疑問に思えるよ
子供が大嫌いな私ですら、自分の子供だけは可愛くて仕方ないもの
ネガネガな意見垂れ流しされるよりは、
お花畑と言われても幸せ体験が書いてある雑誌やエッセイなんかを
ゆったり見た方がいいよ
お母さんが不安だと、赤ちゃんに伝わっちゃうよ

515: 名無しの心子知らず 2013/04/09 19:04:10 ID:n4oesmAh
>>511
今まで小梨ということを差し引いても
その母の異常さに気づかなかったのは迂闊すぎ。
近所の他の人はすでに二人まとめてキチ認定かもよ。
一刻も早くCOをおススメする。

517: 名無しの心子知らず 2013/04/09 20:08:15 ID:jPzgVG/X
キチと日常的にどれだけ関わってたかはわからんが、
巻き添え食らう前に物理的に逃げた方がいいんじゃないかと。
ぶっちゃけ自分の育児を誇らしげに語るヤツでまともなのはいないよ。
みんな変な宗教にハマったかのように恍惚としてる。

引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362887363/